今年のアジサイは



今回は先週に引き続き、絵の具の扱い方をもう一度勉強してみることにしました。水と絵の具の関係、発色の美しさを感じるにはやはり慣れが必要です。

 

水も、絵の具の色の混合比率も、いずれも適当では思い通りの表現が出来ません。
逆に言えば、これらの特性に慣れてしまえば色々な表現にも役立ちます。楽しみながら、絵の具の扱いに慣れていきたいものです。

 

そういうわけで、季節柄ということもありアジサイをモチーフに絵を制作してみましょう。

 

今回はアジサイの花の1つをゴム印でつくり、ここに赤と青と白など、思い思いに色を混ぜて、画用紙にスタンプします。沢山花を集合させて1つのアジサイを表現。
それ以外の葉っぱや背景などは筆で塗る予定だったのですが、パステルを使うことにより、雨のようなにじんだ表現が出来ると気が付いたのはRちゃん。

「あ!こうしたら雨でぬれてるみたいになるー」

するとみんな「ほんとだー」と感心して、パステル、パステルといいだした。
今度は誰とも無く「じゃぁ、先生網かして!」
網でパステルを粉にする技法を思いつき、自分達でどんどん表現していきます。

 

めきめき表現力を伸ばして、いったいどこまで伸びるだろう(^_^)。楽しみだね。

   

 

 

ところで、来週はどうしようかなぁ・・立体工作のリクエストなんだけど・・悩む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




お絵かき 「傘」



さぁ出来ました。
アクセサリーのデキはいかがでしょうか! 乾燥箱を明けてみんな息を呑む。

   

ビーズをあしらってデコにしたり、押し花を花和紙でマウントして包んだり、もちろんその押し花もハンドメイド。みてもらう以上に手が込んでいて、可愛い小物が出来上がり、「今週こそ、お絵かき行くよ」という私に大ブーイング。まだまだやりたいそうですが、このようなデキの良さならまだまだやりたいよね(^_^)

 

しかしそういうわけにも行かず、今日は、今日こそはまず一度お絵かきしましょう。

そういうわけで、ではまた絵の具になれるため、想像力を広げる題材は何か考えました。
傘。カラフルな傘で、想像できる風景は色々なものが予想できてみんながどんなものを描くか私の方が楽しみなくらい。

なのにやっぱり、えー傘難しいぃー、とか雨のファッションを考えるー、とか自由すぎるみんな。

そこはやはり、当初の予定どおり頑張って貰いましょう。

今回のルール。

1、絵の具は白い部分(塗り残し)が無いように!
2、1色だけの傘は駄目!万一1色でもたくさん柄を入れる。

さぁ、それを上から見る、後ろから見る、どちらでもいいから傘の面が見えるように描きましょう。

なんて、やっとみなが集中したというのに時間が!!

大変。大急ぎだったのでてんやわんやになっちゃいました。
だけど、その短い時間に集中して、アスファルトに落ちた雨の水溜まりあをどう表現しようとか、学校に行く花壇沿いの道路とか、お父さんを御ねぇちゃんと私で迎えに行くの、とか・・とても楽しく思いを巡らせた時間でした。いよいよ梅雨だね♪

次回は運動会前日の為お休みですので、今月は残念ながら2回のみでした。
来月はみっちり頑張りましょうね。

 

 




アクセサリーの仕上がりはいかに?!



さぁ、5月ですが、GWと開校記念日が重なり、2週続けてお休みとなりましたが、じっくり固まらせた甲斐あって、いいかんじで土台が出来ました。

私はアクセサリーの部品を調達して、ストラップやイヤリング、パッチン留めやネックレスに仕上げます。

もう楽しくてしょうがない感じ。

今日は色つけして、必要な部分にもボンド付けをしたので、お持ち帰りはまた来週までお楽しみですね(^_^)

 

ところで、あるママから、チャン・ルーのブレスが可愛いいから作れないかと聞きましたが、これも同じように切れない玉を沢山作って、革紐を使ったビーズ織りで簡単に自分オリジナルブレスができますね。
大人は綺麗な自分好みの玉を買ってくると、買ったのよりステキなのが出来るかも!




アクセサリーデザイナー



さて、今回も押し穴を利用したアクセサリーを作りたいとの強い要望から、それでは本格的にアクセサリー作りについてかんがえてみようと思い、なんちゃって職業体(笑)

「ネックレス作るの」というけど、「そんなの?」と聞くと「丸いの」とか「大きいの」とか、意外とあやふやなんですよね。
みんな何となくは思いつくけど、具体的にはまだできてないんです。
なので、「スケッチブックにその絵を描いてご覧。」といわれて、みんな「うっ」っと固まってしまう。

まずは、どれくらいの大きさ?どんな部品を使うの?ぶら下がる感じ?台に乗ってる感じ?
下げるのは鎖?それともテープ?
そんな感じでイメージをつめてゆきます。
それでも最後、鎖の色は紫ー!なんて面白いアイデアもでるのですが、今回は作るためのデザインだから、リアルに入手できるものである必要があるのよ!と言われてまたみな、ごくっ。

そんな感じでがんばりました。
今日は台になる部分を石粉粘度で作りましたので、次回以降はこの台を実際のアクセサリーにしてゆきます。

来週再来週は、GWと開校記念日のため2週連続お休みです。
3週間後が楽しみですね。




押し花は続く



押し花でキーホルダーをつくりたいという強い希望を受け、それでは描写したお花を押して、次回以降素材に使おうという、エコなサイクルに再び挑戦。

そんなわけで、今日は地味にお花を書いてパーツを押す。
そんな一日でした。




新学期スタートは押し花から



長くお休みがありましたが、いよいよ新学期スタートです。
今日は、前回モチーフに使ったお花を押していたものがあるので、それで押し花アートです。
専用の糊と和紙で押し花をサンドして貼り付けます。
散々貼る場所を悩んだのですが、
以前クラスで作ったオリジナルミニノートの表紙や裏表紙に飾り付け。

お家で上手く乾燥出来たかな。




春の花



今日は久しぶりのお絵かき。

来週から3週間お休みになってしまうので、集中してがんばりました。
本当にすごい集中力で、たいへんな成長ぶりに心から驚きました。

   1年の成果を振り返り、なんという成長力なんでしょう。すばらしいです。

最後は花びらを押し花にしました。
今後、出来た押し花も作品作りに活用しましょうね。

 

さて、こちらは・・

先週のトンボ玉、Rくんも仕上がったものを見せてくれました。
ストラップとブレスレット
すごいよいデキですね(^_^)




トンボ玉 2



どうしてもアクセサリーという感じで女の子に喜ばれる感じになってしまうので、ストラップに仕上げることになったトンボ玉。

忙しさもあって、ぼけぼけで情けない写真しかとれなかったので小さな画像で・・ごめんなさいね。ヘアゴムと指輪とストラップ。ビーズと併せたネックレスはお持ち帰りで各自やってもらうことに。

 

意外に時間が足らなくて忙しい思いをしてしまいました。
その点は後悔が残るのですが、また時間をとるか日常的に綺麗な球を作るカリキュラムっていうのもいいかもしれないですね。
お絵かきの終わった子は綺麗な球をつくる、とか。

 

因みに、装飾無しのトンボ玉。
ヤスル代わり、塗らして布でこするとそんな感じで綺麗になりました。

 

こういう風に(写真左)押し花と和紙、というのも人気で、今回のトンボ玉にもやってみました。

綺麗にできましたね。
なのに写真が悪くてごめんね

 

今回このように和紙貼りのものと、ビーズなどきらきら光る物を付けたものと、トンボ玉、三種類を作りました。
これで出来る物、なにかほかにいいものないか、アイディア勝負ですね。

特に男の子向けでなにかいい活用法があったら是非教えて下さいね。




手作りトンボ玉



お絵かきに戻ろうと思いつつ、みなのご要望におこたえして
今週は手作り小物の延長で、トンボ玉作りに挑戦です。

仲間で担当する色を決めて、それぞれ白粘土をカラフルに着色します。

できたら、色をわけあってこのように数種類の粘土を入手。

これをそれぞれお箸みたいに細長く棒状にしして、それらを1本にまとめます。
写真が無くて残念ですが、この太く纏まった粘土を金太郎飴のようにちぎっていって●を作ります。

 


できあがったのはトンボ玉。
渇かないウチに楊枝で穴を開けて、紐を通す穴を作っておきます。
ここで髪留め用ゴムにするなら大きめの穴にする必要があります。

手についた色で球が汚れてまって綺麗に色が出ません。
だからこれを渇いたら紙やすりでやすらないといけませんね。

でも、別の小さなビーズを貼り付けたり、キラキラ塗料を縫ったりしているウチにどんどんテンションアップ。
ほかにも押し花を貼り付けて、和紙でコーティングしたりする技法等もやりたがっていたのですが、キラキラをつくったらもう全部キラキラ!
これは週をわけないと作り分けるのはとても無理ね(笑)
たくさん球が出来ちゃう。

 

さて、こうして今週は渇かすためにお持ち帰り頂きます。
来週はこれを紐に通して、もう少しビーズなどを足して
ネックレスやブレスレット、キーホルダー、髪留めなどにしたいと思っています。

どうなるかなぁ

そうなるとまたお絵かきが間があいてしまってそれが心配。でも、私もみんなも、こういう手作りが大好きみたいだから、やってて楽しいね。

 

 

ところでTちゃんが先週の豚さんが上手に出来たのを持って来て見せてくれました。

上手に出来たね。可愛いね(^_^)

ピグレットみたい




布フェルト



今日は風邪やインフルエンザでお休みの子がいるので、みんなが楽しみにしているビーズは延期に。

ゆっくり休んで頂きましょう。お大事に。

さて、そういうわけで来てくれた子もガッカリしないように、急遽新しいことを考えました。

以前から布フェルトというジャンルは知っていたのですが、私自身やったことがなくてどうやるのかずっと興味あった物なのですが100均にもキットがあることを発見してたのです。

そこで今回はこれで。

 

キットを開ける前の写真が欲しかったですね。相変わらず撮り忘れました。

早速羊毛の綿のかたまりを、付属の先がちょっとギザギザしている針でちくちくちくちく気が遠くなるほど刺す!刺す、刺す、刺す。

全然固まらなくて、時間内に終わらないと焦りつつ、

 

 

 

なんとかここまで出来ました。

 

 

あとはお家でボンドで目を付けて、キーホルダーになるようにお家の方に部品をつけてもらいます。

 

 

 

 

出来上がったのはトラちゃんです。

 

 

 

 

 

 

スリリングでしたがなんとかまとまって良かったぁ