お勧め画材-パステル



つい先日、ダイソーから凄い良いもの発売されていることを知って速攻買って試してみました。

これがそのパステルです。発色も悪くないし、何より100円!
基本18色と、補色+蛍光色のセット。
基本色セットで充分なのですが、こどもには蛍光色セットもあると嬉しいかも知れませんね。

パステルはそのまま指で擦ったり、水を使ってぼやかしたり、粉にして塗り込んだり・・簡単に、いろいろな技法が楽しめる良い画材です。

いろいろな技法に興味がある子には是非買って上げて下さい。




野菜



7月最後の週になり、お絵かきコーナーは野菜をモデルに。

 

 

おねぇさんの絵をみて、本物そっくりにするには影を付ければいいのだと気がついた二人。
マネして入れた影が濃すぎてビックリしてました(笑)

 

他にも、おじいちゃんおばあちゃんにおくるんだ!って絵手紙。
絵手紙はこれからも続けようかな。

 


パステルで綺麗な海を描いたんだけど、写真じゃちょっと写らないかな・・

 

<番外編>

Uタン ピンク仮面 早すぎてぶれちまったぜぇ

 

 

後半は影絵のつづきをしたかったのだけど、みな絵に熱中しすぎてここまで・・

tubuちゃんは、今日の制作の中で夏休みの自由制作を思いついた。
四季の桜の木を表したもの。
来週つづきの半分をやる予定だから、出来上がったら来週アップします。とってもステキですよ。




素材選びと影絵?



この度新しいお友達が加わったこと、環境が変わって使える者と出来ることが変わったことなどがあり、少し自由にやりたいことをやる日にしてみました。

葉っぱを描きたい、ダンゴムシを描きたい、お花が描きたい・・

そんな希望を満たすため学校の校庭は最適です。

好きなものを採集して描いててくれるので、モデル選びに頭を痛めるときも助かります(^_^)

急な要望から、思いつきで新たな素材を出して上げられることが少なくなりますが逆に計画性を持って臨むことにより、子供達にも落ち着いて事に臨む習慣を与えて上げられるかもしれません。

前半はお絵かき、後半はその日の題材。

まずお絵かき。

手に絵の具を塗ってぺたぺた。なんの事ないいたずらに見えますが、色を混ぜて作ることを工夫して頑張ってました。

先日の絵に物足りないものを感じたらしいK君はつづきを隣のページに(笑)

やっぱり女のことに人気の薄い綺麗な絵。クレヨン、水彩、パステルを使ったサクラ。
3週目のこの日の後半は、前の週にRちゃんから要望があったカラーセロファンによる影絵。
大好きな本からヒントを得て、こういうのを作りたいとのことでした。

そこで1週間考えて、電気屋さんの紙ウチワを使い、それを切り抜いてセロファンをはり、その上から更に、形を切り抜いた黒い紙を貼り付ける。
ウチワにもなって一石二鳥。。のハズですが ・・時間切れで翌週に持ち越し。

写真はいずれ追加予定

さて当のR くんは折り紙を丁寧緻密に折って、立体家屋造りに夢中。これを上手く畳んで持ち帰られるように工夫してある自慢の逸品です。




あじさい



梅雨と言えばカタツムリとあじさい・・

ということでちょっと遅いけど、画用紙にあじさいの花を描き、折り紙で作ったカタツムリをあしらって立体作品を作ってみました。絵だけでなく、折り紙は指先を正しく使う訓練になりますので、低学年さんには定期的に行いたい項目です。

折り紙でカタツムリを作って、あじさいの花の上に置くと本当に立体的に見えてステキね。

  

 

他にもあじさいに苦労しながら、よーく観察してました。

 

 

 

絵の具、パステル、折り紙・・好きな素材を自由に使いました

この後紙粘土もやりましたが、写真が間に合わなくて良い写真が撮れなかったのが残念




7月からリニューアルスタート・アートクラブ



3月一杯で、私の事務所の移転のためにアートクラブもお休みになり、再開予定だったGWを大幅に超えて7月よりお教室を再開しました。

みんな、ちょっとだけお兄さんお姉さんになって、身体も大きく成長して再び元気な顔を見せてくれました。楽しみに待っていてくれたみんなありがとう。

まだ、こちらも慣れずにあたふたしてしまう場面も多く、ブログの公開が遅れていましたが、7月分は遡って公開しました。
とにかく、もう少し良いショットを沢山撮れるように先生頑張るわ!