虹のグラデーション



今回の課題は、絵の具になれること。

みんな想像力豊かでいろんなことが器用に上手に出来るのだけど、基本の絵の具の扱いについて、そういえば「ちょっと待って!」ってことが全員あるようなので、今回は絵の具の扱いを改めて復習してみることにしました。

お道具はまず、右にバケツとパレットと雑巾。
コレ基本。
みんなで机をシェアする場合は、自分の必要ない道具はしまって場所を広く使おうね。

あらためて言われてみるとみんな慌てて配置を整理。

さて、それから。
絵の具を出す量と水の配分があまりよくない場合が多い。
用心深い子は、絵の具を少しだけ出すので水が多すぎてしまう。

透明絵の具のように、薄く塗るのも綺麗で必要がある場合もあるけど、今日は基本だから。
「ほらほら、もっと大胆に!」と私がぐいっと絵の具をパレットに出す。
逆に絵の具が硬すぎて、塗り残しが出来てしまう子もいる。
水を足してね。また私がジャブジャブとバケツに浸した筆でパレットの絵の具をのばす。

絵の具がなめらかになって筆がスムースに動くようにね。

なにより塗る面に対して、筆の太さが正しくないと綺麗に塗れないよ・・

さぁ、
水の量。筆の太さ。

この二つに注意してみよう。

 

そんなこんなで、今回はグラデーションを作りながら面を綺麗に塗るということを目標に、虹をテーマにお絵かきすることにしました。

隣の色を塗らずに一個開けて、赤と青を塗り、間に空白にムラサキを作って入れる。
Lちゃんが要領よく上手に虹を作ってます。他の子達も思い思いの色を作って色の変化に驚いています、
なにしろ女の子は虹の世界が楽しそうでファンタジー。

 

 

 

 

 

 

 

男の子のR君はすごいよ。
曇った嵐になりそうな空に虹が架かってるの。

雨も降っているところを、水滴を飛ばして表現してた。

すごい、自由な発想に驚かされます。

 

 

次回は学校都合で2月となります。次回はなにか工作にしようかな・・

 



No Comments, Comment or Ping