仕上げる努力



 さて、本日のお題は「コップと梨」

 

描きたい方だけでも両方でも、そこは自由に。
光を受けて綺麗だったからか、コップの方がとっかかりよく描写がはじまった。

粘土をどうしてもやりたいというR君も、先週の色つけが終わっていないという理由から 「今週は誰も粘土はなし!」と、珍しく強硬な態度で挑む私。
そう、今学期からのテーマは「根気・やり始めたことは絶対に仕上げる」なの。

はじまって25分は「やだやだー、●●やるー」と抵抗していた子達も、横目にどんどん絵を仕上げていく子をみて心が動いたよう。
もの凄く真剣に、すんなり集中モードに入りどんどんのめり込んでしまった。

コップの絵から、周りに食べたいものを次から次へと展開させてとても賑やか。R君はとくに立体物を正確に捉える力に長けている。また色彩も独特なポップな感感覚があって、すごく面白いと私は以前から注目していた。

このショットどうですか? もう、この段階で大人顔負けのイラストレーターですね。

一枚でとどまることを知らず、2枚目、3枚目と筆を進めてました。



さて、梨の つづきを仕上げる、先週出来なかった梨の絵をしつこく仕上げるように迫る私に、やはり同様に抵抗していたKくんも、とうとうみんなの集中具合をみて久しぶりに本気発揮。
彼は梨の茶色に含まれる色素や形を分解して見れることに驚きます。

 

最後には二人とも
「本当は絵が描きたかったんだ。絵が一番楽しい」なんて、満面の笑みを見せてくれました。

 

Rちゃんは先週途中だったお弁当の着色。兎リンゴと、スプーン、ナイフはとくに上手くできてるの。
Rちゃん、最近は特に意欲的で、自分でやりたいことを表現することに目覚めてみたい。予想を遙かに上回る筋の良さに私も感動さえ覚えます。

 

さて、Uタンたんは急に何かが降りてきたようで、取り憑かれたように猛烈に漫画を書き始めた。
それがあまりに真剣で、上手、 内容も濃いのだけど、ハズカシイらしく畳の上で隠しながら描いてる。
「いいんだよ、机で描きな。」といっても、怒られると思ってか、拾われてきた猫のように警戒して絵を隠す。

しかし私も一通り通ってきた道。
漫画入門もOKですよ。本気ならトーンや烏口(カラスグチ)、Gペンの使い方も教えて差し上げるわ。
「先生も漫画かけるから、わかるよ。大丈夫」といったら、突然明るい顔になり、机の上で今までよりさらにペースをあげて描きまくる。

教室のコースにはなかったけど(笑)相当数のページを描き上げたUタン。 
一応著作権侵害にあたらぬよう、チラ見せ勘弁。

 

 

さて、本日は集中力はみな120%、いや150%のでき。
これはまさに集団による相乗効果のもっとも良い形がでたようです。

小学校図工指導要項に「形を正確に捉える」という目標があります。
いま良い状態になってきたので、この勢いで形を正確に捉える習慣を身につけたいと思います。



No Comments, Comment or Ping