いよいよ壁掛け時計の最終段階



さて、長らく続きました壁掛け時計。

いよいよほとんどの人が出来上がりつつあります。

今週の仕上がり作品はこちら。

写真 2015-03-27 17 14 17お、一部まだ来週の作品もありますがほぼ出来上がってきましたね。

写真 2015-03-27 17 15 03

 

しかし既に出来上がってしまった人は、今日は得意なことをやりましょうということで。

粘土やお絵かきに励みました。

 

写真 2015-03-27 17 22 20 写真 2015-03-27 17 19 02 写真 2015-03-27 17 16 47 写真 2015-03-27 17 16 35 写真 2015-03-27 17 16 20 写真 2015-03-27 17 15 19 写真 2015-03-27 17 14 39写真 2015-03-27 17 41 29

 

ところで、何を作ったのか自分出も分からない子が(笑)

でもね、とても色も形も綺麗なので、ニスを塗ってあげました。

箸置きにしたら!って。

こういうのってステキですね。

写真 2015-03-27 17 41 21

 




時計の仕上がりが徐々にすすみ



写真 2015-03-13 15 56 43春はもきちゃたのに春一番が吹きませんね。
すこし変わった気候がつづきますね。

学校のサクラは咲き始めました。

今月、時間を掛けている時計ですが、徐々に出来上がった人登場で今回は三名が持ち帰ってお家の人に見せると張り切っています。


写真 2015-03-13 17 41 09

 

 

すでに出来ちゃった人や、乾く時間を待ているひとはあまった粘土で思い思いものものを作ってましたよ。

写真 2015-03-13 17 53 27 写真 2015-03-13 17 53 36  写真 2015-03-13 17 53 49

 

今月20日は卒業式でおやすみのため、次回は27日です。




時計作りと自由制作



さて、時計作りはさらに進み、すでに終わった子の一方凝った作りにする子も。いろんな工夫を加えてパワーアップしてゆく時計の仕上がりが楽しみになってきました。

 

ところで、既に終わってしまったYちゃんが何をやろうかな、というのでまだ鉛筆デッサンをやったことがないということでしたから、「鉛筆だけで絵を描いてみたらどう?」っとすすめるとすんなり乗り気に。

結構やったことのないことを嫌がったりおっくうがったりする子もいるのですが、彼女は凄く素直で前向きに「やるやるー!」といって、描く物を探し始めました。

教室にある造花や備品を集めましたが、結局一番身近な鉛筆を書き始めました。

それが、なんと上手なのでビックリ。
初めてなのに!?
そして柔軟に新しいことに挑戦する姿勢に私も清々しい感動を覚えました。

 

こんな風に、ふとしたきっかけに新しい才能が見つかるってやっぱりアートは凄いですね。
Yちゃんはものを見る力が優れているので、この力を利用して集中力を養っていくと勉強するときにもに役立ちます。

絵や工作の技術そのもの以前に、向き合い方が何よりも大切だと思っているのはこういうことなのです。

みんなで同じコトをやるクラスもいいけど、その子にあった要素をそれぞれ選んでやってゆくのもとても意義がありますね。

 

 

写真 2015-03-06 17 05 49 写真 2015-03-06 17 08 48 写真 2015-03-06 17 08 52 写真 2015-03-06 17 24 59 写真 2015-03-06 17 25 13 写真 2015-03-06 17 49 14 写真 2015-03-06 17 49 23 写真 2015-03-06 17 07 46 写真 2015-03-06 17 03 48