飛び出す絵 3D トリックアート



子供の成長の段階ごとに楽し見方の変わる3Dアート。

写真の写し方で形のバランスの違う立方体が現れてみんな大興奮。

飛び出す虹も。

まだ、意味が分かっていなかった子も、実際に一通りの工程をやることによって何をしようとしてたのか分かったようです。

次回はその理解したことを活用して成長段階事に更に3Dトリックアートをやってみようと思います。

みんな凄く喜んで,描いた物を持ち帰っていましたよ

 

  




引き続き 書道



令和を今週も、という希望が多く書道が楽しかったみたい。

今週は見学の新一年生が5人もいるのでそちらの子達には、クレヨンかコンテで「令和」の文字とそれをイラストや絵で装飾。
意外と楽しんでやってくれていました。

自由によい絵ができました




新元号は「令和」



初めて筆をモツ子も少なくありませんでしたが、沢山思い切り書きました。

 




基本形



真面目なことに、まだ基本の形をもう少し練習したいと、小学生がいうものですからそれではコップでもやってみようかということでほとんどの子が紙コップの形とりの練習。

でも一人だけ何故か、平成の小渕さんを描きたいと謎の申し出。

別に良いけど難しいよ、といったのに絶対かけるといっていながらやっぱり「難しいぃー」と描きながら弱音を・・・だから難しいって行ったのに

うちの目標は、「自分出考える」と「途中で投げ出さない」

からだの形がへんだとか、なんだとか、みんなで言ってるうちに私も「”平成”って書こう」と言い出す子がいて、私も・・とかなんとか・・・

そうだ、もうすぐ新しい元号が発表になるから次回、新元号を書かない?っと聞いたらみんならやる気満々。

よし。次回は書道で新元号に決定。




想像シリーズ”夢”・・・卒業生からのプレゼント 



想像シリーズが事の他、子供達にウケて、まだ今週も描きたいという。

ので、じゃぁ今日は夢の絵、としたら”ドラえもんが夢を見ている絵”

とか、なんかのキャラクターの夢を描くとか私にはよく分からなくなってきたので勝手にやってもらうことに。

しかし、6年生はいよいよ来週が最後。

1年生からみていた子達なので、本当に寂しい・・というかもう来なくなるなんて想像出来ない。

 

 

今年は6年生が好きな写真をフィルム化して、透明のフィルムに貼り付けて額を作るという課題を考えついたのでおつき合い。

特殊コーティング剤で写真の表面を固めて、あとは水につけて紙の裏側をはずすと、印刷だけのこって透明なフィルムに様なものが残ります。

それを今回は透明のプラ版に貼る。できたら廻りに額のような飾りを付ける。2週に渡ってやってみます(写真がほとんど撮れなかった!)。

最後にとっても綺麗で感動的なカードと、素敵なブーケいただいちゃいました。

お母様方も6年間本当にありがとうございました。

 




想像シリーズ 宇宙



先週同様、カラーチャートと水彩画を。
今週は「宇宙人ってどういうものか」

そう、みんな宇宙人って、グレーの人型だったりタコみたいな形だったり、自由に考えて居るようで全然自由じゃないのがバレてしまいます。もっと根本的なところから自由に考えてみましょう!

ということで変な生物になってますか?




水彩絵の具の扱い



最初はみんなそうなのですが、水彩絵の具の出す量、水で溶く配分がよくわかりません。

そこで、絵の具になれて貰うため紙を等分割して、色を混ぜる配分を変えてゆく練習をしました(あまり写真がない・・)

 

時間を上手く配分して、先週までの課題(想像の世界や瓶などの静物)の引き続き取りかかる子も。
人数が多いといろいろが同時に進んでいきます。

 




窓からの景色と静物・・水彩



先週書きかけた窓から見える景色をまだ描きたいという子が結構いたので、他の物を描きたい人はモチーフと言うことで、再び水彩に。

手っ取り早く、立体感を出すために影を付けてしまうのが目立ちます。それは小手先のことなので私は駄目出し。

「影は一番最後。黒は使わない」というとほとんどの子がぎょっとしてこちらを見ます。だいたい黒で影を先に入れているんですね(笑)

まずは形をよく見て。底面は真っ直ぐですか?
底面と天井の面は角度がほとんど同じはずなんだけど、縦の線は全部同じ角度のはず・・四角や円柱など基本的な形を使って絵の具の扱いに慣れる練習です。

 




お絵かき ・・・窓の中



インフルエンザがちょっと一段落。

今日は久しぶりに絵の具にもどって絵画修行。
まだまだ絵の具の使いになれなくて、ぱさぱさだったりみずっぽすぎたり。
筆も逆立ててぐちゃぐちゃに使ってたり、まだまだ見受けられますね。

低学年を中心に絵の具の使い方をちょっとやってみましょうね。

それで今回のテーマですが窓から見える景色。除いたお家やビル、どこでもいいのでその中に見える景色を想像で描きます。現在の心の中も透けて見える課題です。

 

相変わらず、写真が充分に撮れずに寂しい感じになってしまってごめんなさい。

ちょっと続けてみましょうね。

 

 




プラ板人気



地味な写真ですが、プラ板(熱を与えると小さくなるホビー素材)が突然人気。

我々もと子供達がいうので沢山用意しました。これはそれでいいのか?と思うほどアートクラブでやるには私は物足りない感じですが、子供達が楽しんでいるのでたまにはこれもヨシと。

写真には写ってませんが、まだぽんぽん人形で可愛いアニマルを作る子と、粘土の残りをやる子たちもいます。

来週から絵画の予定

しばらくアートクラブらしくじっくり取り組もうと思います。