12月 20th, 2012
良いお年を
早々に今年最後のレッスンとなりました。
久しぶりに、最後にはしっかりお絵かきをしましょうと思い、レッスン前に校庭で落ち葉や木の実を拾って来ました。
机にばらまいて、好きな葉っぱを書いていいよ、としたら、葉っぱ選びがキッカケとなり、みなあっというまにお絵かきに没頭してます。
まだ丸々一年はやってないけど、みんなの集中力があっという間に付いてきたこと、またその集中力のレベルが高いことに驚きます。
なんといっても、一つの作品を中途半端にしたままやり散らかすということはまったくなくなりました。
証拠に、このように葉っぱを描くといったら、それだけで、私はバタバタしてなにもアドバイスしてないうちに、それぞれどんどん進めていきます。
そしてこの深い色遣いから、じっくりと観察が出来ているのがわかります。
さすがに葉っぱだけで2時間は飽きてしまうので、後半は誰宛てでも良いからカードを作ってみようか、ということで急遽カード作り。
パステールを指で伸ばしてすり込む最近の技法が気に入って、柔らかく綺麗なカラーのカードを作ったり・・そうそう、自主的にサンタに飛び出す絵本の要領でカードをMeちゃんはつくったね。
相変わらずバタバタして、写真は不十分ながら、雰囲気が伝わるかな・・
そうそう、tbちゃんの焼けたお皿、写真をママが送ってくれました。
てかてかじゃない、艶が品よく素材を仕上げてくれてますね。
tbちゃんの、色使いが綺麗だったね(^_^)
12月 13th, 2012
続・クリスマスプレート
さて、どうなったかしら。みんなのお皿。
今週は、私が素焼きしたお皿を絵づけして、上薬を掛て自宅で仕上げ焼きして貰って出来上がりの予定。
やっぱり写真は一部の人の分だけだけど、最後はどんなに仕上がったか楽しみ。 みなさん。出来上がったら写真見せてね。実物でも嬉しいけど、壊したらいけないので。
Rくんなんて、「僕毎日これからこのお皿使うんだ」って。凄くいい笑顔でお皿を抱きしめている。今日のために色んな下書を考えてきたんだって。
だのに写真取り忘れてしまってごめんね。でも凄く良いのできたよね。
今回は私が年内最後のレッスンと勘違いして、干支のイラストを色紙に貼るということまでやったから嵐のような忙しさ。
だもので、また写真もミーちゃんの分しかないのだけど、気分伝わるかな。
その他、今日は以前の分の豆本を持って来て見せてくれたLちゃん。
比較の為、マスキングテープをおいてみました。
12月 6th, 2012
クリスマスプレート
11月 29th, 2012
久しぶりのお絵かき
11月は学校行事が続くため、学校施設が使えません。
その為、11月は3週間もお休みでした。
私の方が呆けて、レッスン日を間違えるほどだからもう本当に長かったわ。
ところで、そのようやくのレッスン日ですが、久しぶりのウォーミングアップがてらカンタンな写生を。
最初女の子は友達同士を描きたいというので、挑戦しはじめましたが難しくて挫折。
でも、これまた難しいお花やカバンから出てきたハロウィンのカボチャなど写生をはじめました。後半は前回作ったミニノートを又作る約束ね。
大きいお兄さんが鉛筆デッサンを始めたので、R君は自分もと、一緒に鉛筆デッサンを。
凄い集中力とデッサン力。
K君はカラフルな絵本が出来上がって、パパに見せると張り切ってます(^_^)
始めて僅か半年かそこらのお教室ですが、みんな目覚ましい進歩で集中力や表現力を高めています。
来週は焼き物したいなと思ってるの。レンジで出来る簡単な焼き物だけど。
クリスマスプレートにしよっかな?!
またしてもうっかり写真撮影を忘れて少しだけでごめんなさいね。
すこしだけご紹介
11月 1st, 2012
絵本が出来た!
台紙に載せた紙を、台紙ごと二つ折りにして真ん中を糸で縫う。あるいはアコーディオン式にするかで、作成計画していた絵本。でも子供のスケールは枠にはまらないのが常套ですね。
紙からはみ出し、それでもまだたらず、隣のページにづんづん続く・・そうなると計画は急遽見開きページに変更。
はたまた、飛び出す絵本がいいー、という希望のを受けて、飛び出す絵本を作っているうちに、ページに貼り付ける予定の本が本物の豆本になってしまって、今度はせっせと豆本作りにいそしむ。
予定とは大幅に違って思い思いの作品を作りを楽しんでくれました。
こちらもそんな訳で写真を撮る事まで手が回らなくて、ちゃんと写真が撮れずにごめんなさい。
雰囲気だけはわかるかな。
今回みんな真剣。集中するため一人1テーブル。
前代未聞の集中力です。
こんな風に真ん中を縫います。
意外にこの作業が好評で。針を怖がるかと思ったのですがよろこんでやりたがっていました。
先週のカボチャを作って持ってきてくれたRくん。可愛くできたね。
10月 25th, 2012
絵本作り
今週も絵本作り。2週目に突入です。
お借りしている学校の都合により、今月来月は月2回のペースですので、ゆっくりと。
個性的な絵本が出来そうな予感です。楽しみですね。
オレンジのカボチャを珍しく発見しましたのでみんなで彫ろうと思ったのですが
時間がなくてお持ち帰りに。
みんなは上手く出来たかな?
10月 11th, 2012
絵本制作とバスボム
10月は学校の都合で、隔週の2回しか行えません。
そこで隔週であることを利用して絵本制作に。まず今週発案・下書 をして2週後までに煮詰める。
2週間後に着色や仕上げ。3週間目に製本。
意外に早くみんな案が決まって 、ニヤニヤしながら下書を。飛び出す絵本形式にしたり、画材に拘ったり・・早い子は着色もはじまってしまった!
まぁきりの良いところまでやって・・・
後半はバスボム作り。
重曹とクエン酸をごく少量の水でギュッと固めると”あの”バスボムが!
今回私は天然エッセンスでミントかオレンジオイルのどちらか、希望の香りを付けてあげましたが、ポプリを入れたり、真ん中に小さなオモチャを隠したりしても良いですね。
色ものは健康上問題のない物をお使い下さい。
重曹150g・クエン酸50g・水 小さじ 2杯弱
ビニールに粉を入れて混ぜて、小さじで水を入れてまた素早くかき混ぜる!
固まったらそっとして、完全に乾くのを待つだけ。
みんなもう使ったかなぁ?